Quantcast
Channel: 越前屋のラーメン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 239

上越家 チャーシュー麺

$
0
0
今日はいい天気でした
休みをもらって 上越まで用事で行ってきました
そして  行ってみたかった お店に潜入です(^○^)
家系ラーメン 上越家さんです

イメージ 1

横浜 吉村家直系という ブランド的な看板ですね  さてさて 中身はどうでしょう?
券売機でしばし迷いましたが
チャーシュー麺味玉たのんでみました

イメージ 2


イメージ 3

豚骨の 香りが鼻をつきます
表面のチーユもたっぷりですね
スープです

イメージ 4

かなりしょっぱいですが 濃厚な豚骨が マイルドにしてますね  バランスいいと思います  あぶら、豚骨、醤油…化調もかなり強めですが  越前屋的にはそれが家系だと思ってますので  輪郭の強さのほうが 前に出てきてる気がしますね  濃厚さが 諸々払拭してくれますね  って言うか 独自の バランス配分として  好きですね

イメージ 5

麺は硬めコールでした  ちょうどいいですね  ぶるっとした 太麺です これもまたバランスよし

イメージ 6

思っていたより  柔らかめなチャーシューでした  肉の味がして優しい感じの味付けでした  この辺も家系のこだわりなんですかね?

イメージ 7

味玉は案外味が薄かったような気がしますね   スープが濃いからちょうどいいかも?

イメージ 8

丼わかき混ぜると  豚骨と醤油が分離してるのがわかりますかね?
これは ある意味出汁の強さですね
家系ならではの 現象だと思います
強いですね  ピッチャーて言えば豪速球ストレート一本で勝負するタイプですかね?豪快で食べがいありますね(^○^)
うまかったですよ
おまけの御飯です

イメージ 9

チャーシューふりかけのご飯ですね味は甘辛のタレが染み込んだ細切れチャーシューでした(^○^)
いや~うまいですね

イメージ 10



スープを入れてかっ込むと  さらにうまい(^o^)/


全体的に思った以上の完成度でした
うまかったですごちそうさまでした
(^o^)/

イメージ 11

上越家
新潟県上越市下源入173-4

Viewing all articles
Browse latest Browse all 239

Trending Articles